こども食堂から広がる、"やさしい"見守りの輪
いずこねっとでは、地域の人たちがさりげなく気にかけ合える「見守りの輪」を、こども食堂を拠点に広げていく取り組みを進めています。
ちょっと目を離した瞬間にいなくなった人を探したい、見守りが必要な家族がいる、相談する先がない・・・
自分が住む町で、さりげなく気に掛け合えるような"ゆるいつながり"ができれば、少しだけでもやさしく、子どもも高齢者も誰もが孤立することのないまちづくり。
私たちは、こども食堂、お店という日常にそんな力があると信じています。
こども食堂を運営している・運営したいお店のみなさん、ご協力いただけませんか?
ご参加いただくお店には…
いずこねっとでは、ご参加いただくお店が無理なく取り組めるよう、サポートしていきます。
こども食堂をきっかけに、地域の人との"やさしい"つながりが少しずつ広がっていく
── そんなお店づくりを応援していきます。
- SNS(LINE、mixi2)を活用した活動ガイドの提供
- いずこねっとホームページでのお店の紹介ページの作成(こども食堂活動内容+お店紹介を掲載)
- お店で掲示できるフライヤーの提供(PDF形式。自由に配布OK)
- こども食堂と並行したミニイベント(テーマに沿った勉強会、交流会など)の企画支援
など。
ご参加いただくお店のメリット
いずこねっとへの参加は、お店にとっても地域に住む人たちとの新しいつながりを広げるきっかけになります。
少しでも興味をお持ちいただけたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
- こども食堂を通して地域での信頼が高まり、リピートしやすいお店に
- いずこねっとホームページ、SNS による活動報告により、認知度がアップ
- 他のお店とのつながりや情報交換が可能になり、お店の活性化が図れる
- (ご希望により)ミニイベントを開催することで、新しい収入源を得られる
地域に愛されるお店、育てていきませんか?